ガジェット

IXY650と15年前のRICHO CX4を比較してみました

今まさにデジカメブーム今まさにかつてのデジカメがブームになっており、オークションがにぎわっています。今回買ったIXY650とかつて15年前(2010年)購入したCX4を比較してみたいと思います。どちらも10倍以上のズームCanon IXY6...
放課後デイサービス利用

デジカメを使った弱視で注意欠陥の児童さんの板書への対応

小学校の成績は時間ごとに行われるテストの成績、日ごろのノートの整理などが反映されます。教員は時間終了後学級委員等に全員のノートを提出させ、放課後に確認します。板書ができない場合の対応について我が家のケースで記載します。
旅行貯金の旅

郵便貯金の旅_福井県芦原郵便局の旅を振り返ります

もう10年以上前に福井県の芦原郵便局に旅行貯金の旅に出かけました。当時はもちろん新幹線は開通前で、静かな温泉地でした。
旅行貯金の旅

郵便貯金の旅_なにかなつかしい北鎌倉台で郵便貯金

2025年7月久しぶりに大船からバスに乗って、今泉台に行き、郵便貯金をしてきました。
旅行貯金の旅

郵便貯金の旅_黒島郵便局訪問を振り返ります

2003年1月初旬、もう20年以上前のことです。2008年に閉館となっている黒島マリンヴィレッジに2泊して黒島郵便局に行ってきました。
旅行貯金の旅

郵便貯金の旅_25年前の石垣空港そして波照間郵便局への那覇からの日帰り旅を振り返ります

30年も前から国際ボランティア貯金を使った旅行貯金を趣味としていました。当時の那覇から波照間島日帰り旅を振り返ってみました。
障害福祉サービス

サテライトオフィスでの在宅支援についての考察

一周忌の法要にお願いしたお坊様はサテライトオフィスからお越しになりました先日母の一周忌法要を行いました。それでうちはお寺さんとのご縁がありませんので、お墓の管理事務所にお坊さんの派遣を依頼しました。お越しになったお坊さんは炎天下にもかかわら...
旅行貯金の旅

旅のお供は旅行貯金

旅行先で郵便貯金をする趣味を30年近くやっています。そのことを記載します。
ガジェット

ブログ投稿のためにミニPCを購入しました

ブログ作成用にminiPCを2台購入して比較してみました。どちらも実用には必要十分です。
障害福祉サービス

令和7年5月に新潟に行った時に駅前で感じたこと

5月中旬に時間ができたので、新潟に行ってきました。大都市の駅前はやはり就労移行事業所があります。