計画相談は少し敷居が高くて
サービス利用計画について
放課後デイサービスでも就労系のサービスでも利用の計画を作成することは必要です。
私のところにも役所から更新のたびに「計画相談事業所」のリストが添付された更新の案内が送られてきました。でも、いっぱい並べられたリストから選んでお電話するって勇気がいります。リストを見てもあまり近所の事業所はありません。
セルフプランについて
役所から送られてきた案内を見ると「自分で作成する場合」という記載があります。サービス利用計画は自分で作るセルフプランでもいいのです。1週間の長男君の行動を表にまとめ、通学時間、放課後デイ利用時間、自宅で何をして、食事はいつ、睡眠はいつと記載していけば割と簡単にできます。計画相談事業所も数がそれほど多くないので頼むより自分でやったほうが早い気がしました。
放課後デイに12年間お世話になりましたがそのやり方で一度も修正を求められたことはありません。最も高校生になると週1回とか回数が減ってきますので、それに合わせて少し修正が必要です。
サービス利用計画や申請書を提出して、受給者証が送られてきますが、その見方は後日記載します。